2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧
@TREKNAO: RT @TEAM_Ajari: OMM JAPAN2016の競技責任者でもある田島が担当します。 URL2016-05-30 21:02:17 via TweetDeck @TREKNAO: RT @iwahage: どんな地図でナビしようとも、常に地図と現地を対応させながら現在地を把握し、それでも疑い続けるのはだい…
@TREKNAO: 5/22 フォトロゲイニング寄居2016のアルバムが完成しました。チームの代表者の方にパスワードをお送りしています。URL2016-05-29 17:51:13 via TweetDeck
@TREKNAO: RT @O_Support: 朝霧高原を舞台に本日開催されている富士山麓ロゲイニング2016。現在12時間の部スタートから2時間半、6時間の部スタートから1時間半が経過。みなさんご安全に!URL URL…2016-05-28 20:22:47 via Twitter for Android @TREKNAO: 明…
@TREKNAO: 第6回フォトロゲイニング運営者講習の5/26現在のお申し込み状況は、14名(定員20名)です。定員に達しましたらキャンセル待ちとなりますので、ご検討中の方はお早めにどうぞ。URL2016-05-27 08:53:29 via TweetDeck @TREKNAO: RT @mori_o_hashirou…
@TREKNAO: 山地図、A3ぐらいだと持ちやすいし見やすいんですよね。- コンビニでプリント購入できる登山地図「ヤマタイムマップ」、セブン-イレブンでの販売がスタート! URL2016-05-26 10:41:06 via Twitter Web Client
@TREKNAO: RT @O_Ajari: 【モスクワコンパス】サムコンパスに続いて、拡大レンズキットも入荷しました。細かく地図を読むときに便利です。URL2016-05-25 08:38:54 via Twitter for Android
@TREKNAO: 地図って、パッと見の見やすさと、実際に使ってみての使いやすさ、違う。「トイレ大きく目立たせて!」「XXない方がすっきり!」実際には使いづらいんですって言っても、参加したことない人には伝わりづらいあるある・・・2016-05-24 14:44:58 via…
@TREKNAO: 5/22(日)フォトロゲイニング寄居2016 全チームの結果を掲載しました。 URL URL2016-05-23 12:08:39 via TweetDeck
@TREKNAO: フォトロゲイニング寄居2016、とりとりとりいそぎの今日の様子ダイジェスト。結果詳細とフォトアルバムも近日中に掲載いたします♪URL URL2016-05-22 21:54:24 via TweetDeck @TREKNAO: フォトロゲイニング寄居、終了しました!とっても暑い中、ご…
@TREKNAO: 【New!!】8/28(日)フォトロゲイニングNIPPON2016 若狭美浜(福井)3h/5h 詳細後日 URL2016-05-20 10:15:07 via TweetDeck @TREKNAO: RT @chishikiso: フォトロゲイニングとオリエンテーリングとの違いとは? URL URL2016-05-20 10:13:19 via Tweet…
@TREKNAO: 5/22(日)開催 フォトロゲイニング寄居2016 コースディレクターからのメッセージ&最終エントリーリストURL URL2016-05-19 15:25:44 via TweetDeck @TREKNAO: 「枚方フォトロゲイニング2016」開催しました!【後編】|編集部くるくる日記 | リビン…
@TREKNAO: @papapanda65 良かった◎2016-05-18 16:59:54 via TweetDeck to @papapanda65 @TREKNAO: フォトロゲ三島の地図を送付いただいて拝見してます♪ 解説の「3回行きましたが、一度も晴れていません」は、本番はどうだったのかしらー?!2016-05-18 15:56…
@TREKNAO: RT @kurawanko1110: フォトロゲイニングの表彰式のお手伝いしてきたワン。参加されたみなさんおつかれさまワン(^ω^)次回はぼくもひらにゃんこさんとカメラ持って参加したいなぁ〜サンケイリビングスタッフさん、ひらつースタッフさんお世話に…
@TREKNAO: 5/22(日)フォトロゲイニング寄居2016 現在までにエントリー完了したチームの代表者の方へ「[TREKNAO]フォトロゲ寄居:ご案内」メールをお送りしました。皆様のお越しをお待ちしております!URL2016-05-16 19:18:15 via TweetDeck @TREKNAO: RT @Li…
@TREKNAO: @banbenbo 2日間はよく焼けですね◎こちら名残惜しみつつ帰宅しましたが、帰りはなんだか冷えましたー。またゆっくり大阪に遊びに行きたいです!2016-05-15 22:57:21 via Twitter for Android to @banbenbo @TREKNAO: @banbenbo 良すぎるぐらいのお…
@TREKNAO: そして明日は、いよいよ枚方フォトロゲイニング2016??? ?(・ω・)? ??? URL2016-05-14 10:08:07 via TweetDeck @TREKNAO: 5/17までエントリー受付中のフォトロゲ寄居、3時間クラスと5時間混合が今年も大盛況!入賞狙い的には、5時間女子と5時間家族…
@TREKNAO: 今日の富士山! 道の駅富士吉田。 URL2016-05-12 08:49:54 via Twitter for Android @TREKNAO: (゚ー゚*)。oO(今日はフォトロゲNIPPONの追加調査のために富士吉田へ。移動スケジュールは、吉田うどん食べる場所と営業時間から逆算します。…
@TREKNAO: (゚ー゚*)。oO(熱々の草津温泉に入りたーい。下見の時期が近づくと、身体が草津のお湯と旅館のご飯を欲するーー)2016-05-11 18:03:02 via TweetDeck @TREKNAO: RT @yumomi_chan9325: (*゚▽゚*)今年も!フォトロゲ!!!早めに!早めに!予定をあ…
@TREKNAO: フォトロゲ寄居・ご質問について「当日配布される地図はチームにつき一枚ですか?」(回答)いいえ、地図は一人に一枚ずつお渡しします。メンバーそれぞれが地図を読んで…(続きは公式サイトでどうぞ)URL2016-05-10 11:38:07 via TweetDeck @TREK…
@TREKNAO: 昨日は、第2回三浦海岸フォトロゲイニングの試走に行ってきました。大きなアップダウンは無いけれど、こういう時こそ地図の高低差を読む読まないがじわじわ来ますねー。写真は落ちてたクラゲ。 URL2016-05-08 18:26:15 via TweetDeck
@TREKNAO: RT @MtSN_YK: プロトレイルランナー石川弘樹氏の新たな挑戦、「東海自然歩道FKT」がいよいよ5月7日(土)、高尾山よりスタート。東海自然歩道1000?を石川弘樹氏の最速でゴールを目指すというチャレンジ。弘樹さんの壮大なチャレンジを応援しよう!…
@TREKNAO: RT @JapanMapCenter: 国土地理院の地図は様々な「更新履歴」を持ちますが、現在刊行中の2万5千1地形図(多色刷)は、国土地理院の共通地図データベースである電子国土基本図を「調製」して紙地図にしたものです。URLhttp…2016-05-04 07:57:39 via …
@TREKNAO: RT @snowspa932: 現在、草津温泉街の天気は曇り、なんとロープウェイ山頂駅周辺の天気は晴れ!気温も標高1150mにの温泉街よりも標高2000mのロープウェイ山頂駅周辺の気温の方が高くなっております。 URL2016-05-03 08:26:08 via Twitter…
@TREKNAO: RT @onsen_info: (フォトロゲ)修善寺温泉街コース(静岡)2h: 基本情報 イベント名称フォトロゲイニング(フォトロゲ)修善寺温泉街コース 開... URL #温泉2016-05-02 08:23:12 via TweetDeck