TREKNAO blog

TREKNAOのブログです。初期のイベント記録と、2019半ばまでのTwitterのログも放り込んでます。

札所はロゲイニングと相性がいい?

西日本でのロゲイニングの大会も増えてきました。先週末は高知でも開催。四国といえば八十八箇所霊場のお遍路さん。フォトロゲイニングのチェックポイントに使わせていただくこともよくあります。
2/11(土)の第2回南国ロゲイニング(高知)では、29番国分寺。昨年の12/18(日)みろくロゲイニング(香川)では、87番長尾寺。四国から離れたTREKNAOのイベントでも、2010年4月のフォトロゲ秩父札所では、まさに24箇所のチェックポイント全てが札所でした。そして、今製作中のとあるロゲイニングでもちらほら…。
札所の地は、「地図を持ってウロウロしている人」に優しいことが多いです。街角で「次はどこに行こっかな〜」なんてぼんやりしてたら、「ご苦労様、次は何番?こっちこっち」と有無を言わさずに連れていかれます。ほんとに。
以前、山道の下見をしていたときに、畑で作業をしていたご夫婦にロゲイニングの説明をしつつ、この道を利用してもいいかお尋ねしたことがありました。その時も、ここは札所で歩く人が多いから気にしないよ、おもてなしは何にもできないけど、遠慮なく通って下さいと言って頂いて、ほんわりしました。
足で回るロゲイニングは「札所巡礼」に似ていますが、なかなかチェックポイントでゆっくりする余裕が無いことも事実。せめて手をあわせて、みんなが無事に楽しめますようにとお祈りしてます。