奥武蔵ミニロゲ2009
奥武蔵で「ロゲイニング」というハイキング+地図読みの、ちっこいゆるいイベントをお届けします。スタッフ1名の省エネ運営ですが、毎月開催を目指しております。
"ロゲイニングとは?"
検討事項 6/7
シリーズ戦/第0回の内容が区分できていない部分もありますが、第1回までにもう少し形を整えたいと思っております。申し訳ありませんが、ご了承下さい。
- シリーズ全体を初心者向けとしない;ランナー向けの回、トレラン向けの回、藪マニアの回とか
- 時間も可変でいいのではないか?;6時間とか
- O-Mapの回もあってもいいのでは?
- 一斉スタートの検討;競技志向の方へ
- 直行直帰、データを電子ファイルで事前に送るのみの参加もあり?;競技志向でない方へ
- 奥武蔵限定?出張もありでもいいのか?
- 6/26 検討事項追加 平日希望もあり?マップ同じで実施?
- 8月の開催日変更
開催予定日
2009年度
第0回 6/28(日)@天覧山
第1回 7/25(土)
第2回 8/29(土)
第3回 9/26(土)@森林公園
第4回 10/31(土)
第5回 11/21(土)
第6回 12/26(土)
変更になる可能性もあります。ご了承下さい。人数、地図代、保険加入などにより、参加費が発生するかもしれません。
なぜロゲイニング?
速い人も遅い人も自分のペースに合わせて計画できるロゲイニング。
興味はあったけどきっかけがなかった方へ、講習会よりも気軽で、競技会よりも緩やかな「地図読み練習の場」があればいいなという思いから、ミニロゲインを企画しました。
トレイルランが盛んになる中で、同じ時間に同じ場所へ参加者が集中することの影響も指摘され始めています。
ロゲイニングでは、コース設定はあなたに委ねられています。
地図が読めることは、走力以上に必要な、山へ入る基本であると考えます。
ナビゲーションで、あなたがより自由な山の世界を楽しめますよう。
対象は初心者から
スタート直前講習をご用意しました。
トレランに興味のある方、地図読みに興味のある方、ロゲイニングという言葉を聞いたことのある方など、お気軽に。
自信のある方は、全コントロールの取得を目指してタイムトライアルにどうぞ。
ミニロゲ卒業の方には、よりハードなロゲイニングの大会を検討しております。
地形図を使用
実践(個人での山行)を想定し、一般に手に入りやすい地図を使用しています。
時間の縛りがゆるい
3時間という比較的短時間のロゲインです。直帰も可。
時間計測は開始・終了のみです。
8:00〜12:00までの自由スタート、当日受付も可能です。
ヒント・解説・薀蓄の冊子付き
地図と一緒に、全コントロールのヒント・解説をお渡しします。
ロゲインをきっかけに、初めて訪れる(かもしれない)場所の薀蓄も満載。
コントロール
パンチ式と写真を併用します。自己申告制です。
募集
直前講習の講師、ルート設定、設置、印刷etc お手伝いの方大歓迎♪
お礼はナビゲーションの神・村越真監修の「地図萌え」手拭い(予定)
3時間/フリー共通 Q&A
- 3時間の部とフリーの部は何が違いますか?
地図は同じものを使用し、制限時間のみ違います。競技として楽しみたい方は3時間の部を、時間制限無く楽しみたい方はフリーの部がお勧めです。
★3時間では物足りない!という方は、フリーの部にして全チェックポイント取得を目標とし、所要時間の短さに挑戦するのも楽しいかも。
- グループ参加ですか?
いいえ、1人でもグループでも自由です。
- 難易度はどれくらいですか?
主に初心者を対象にしています。
- 地図の範囲はどれくらいですか?
徒歩〜ジョギングで移動できる範囲です。帝王だと2時間かからないかも。
- 所要時間も採点に関わりますか?
同得点の場合、所要時間の短い方が上位となります。
- どんな持ち物を用意すればいいでしょうか?
コンパスをご用意下さい。(レンタル¥200)
地図はこちらでご用意します。
登山道を外れる場合もあるので、肌の露出を隠せるもの(ウィンドブレーカー、アームカバーなど)があると生傷やかぶれを防げます。
行動用として、飲み物、食べ物、山道を歩ける靴、汗をかいても大丈夫な衣類、防寒具、雨具、ザックなど。GPSや万歩計を使ってみるのも面白いかも。
★競技的なロゲイニングとは違い、本イベントでは持ち物の制限は行いません。ご自由にどうぞ。
3時間の部 Q&A
- 時間オーバーするとどうなりますか?
1分ごとに減点されます。目安は30分オーバーで総得点が0になる程度の減点です。
- 3時間で全部回ることは可能ですか?
回に寄って異なります。
フリーの部 Q&A
- ランキングには参加できますか?
自己申告にて可能です。ご希望の場合、2〜3日中にE-mail等で取得チェックポイント&所要時間(スタートから最終チェックポイントまで)をご連絡頂ければ、ランキング致します。
- フリーの部はどのようにランキングされますか?
取得ポイントを基本とし、同得点の場合は所要時間が短い方を上位とします。
★ゆっくりでもたくさんチェックポイントを回る方が上位となります。
例)1位:100点6時間 2位:90点3時間 3位:90点4時間