TREKNAO blog

TREKNAOのブログです。初期のイベント記録と、2019半ばまでのTwitterのログも放り込んでます。

12/23(祝) 第6回奥武蔵ミニロゲイン@入間 要項

計測はスタート・ゴールのみ、成績は自己申告、チェックポイントは写真撮影♪スタートも時間差で選べるお気楽・お気軽ロゲイニングです。 ★初心者大歓迎★

今回は2009年の締めということで5時間ロゲです。範囲も普段の倍、CP数は約50!基本的に、9:30スタート〜14:30ゴールとします。参加費(1500円)、受付時間、講習時間(8:45〜9:15)がいつもと違います。要項をよくご覧下さい。
12/21変更 受付は9:30までとし、私も少し出走します。 



奥武蔵でロゲイニングというハイキング・ラン+地図読みのイベントをお届けします。いつもは3時間で行っていますが、今回は特別に5時間の部と、14:30までのフリーの部をご用意しました。退屈しない長距離トレーニングとしてもどうぞ。初めての人も安心、30分程度の直前講習もあります。
初めて外部コースディレクター、akihageさんを迎えました。基本スタッフは相変わらず1名の若干ゆるめの小規模運営ですが、小回りのきく大会を目指しております。

イベント名
第6回奥武蔵ミニロゲイン@入間

開催日
12/23(水、祝)

内容
【1】直前講習・地図とコンパスの使い方(30分程度)
【2】ミニロゲイン (5時間の部、またはフリーの部)

受付
8:00〜9:30(フリーの方は11:00まで可)
西武池袋線 稲荷山公園駅そば 稲荷山公園駐車場(後日ピンポイントで地図載せます)。駐車場は8:30より開場

開始時刻
【1】直前講習 8:45〜(30分程度)
【2】ミニロゲイン 5時間の方は9:30スタート、フリーの方は受付後随時スタートです。遅刻も受け付けますが、終了は14:30とします。
【3】撤収 14:30ゴール閉鎖、15:30ごろ撤収。

参加費
【1】直前講習 500円
【2】ミニロゲイン 事前申込;1500円、当日申込10部のみ;1500円 (保険が含まれています)
当日の受付時にお支払い下さい。

範囲
東西10km×南北7km ※範囲はおおよそです。


使用地図
国土地理院 2万5千分の1地形図 A4サイズ2枚(主催者が用意します)

荷物預かり
テントにて可
 (貴重品は各自でお持ち下さい)

着替え
公園内のトイレなどをご利用ください。

問合せ先
TREKNAO (トレックナオ) 伊藤ナオ
  event■treknao.com ■を@に置き換えてください。
  http://d.hatena.ne.jp/TREKNAO/

企画・主催
共催 みちの会 http://www.orienteering.com/~michi/
協力 TEAM阿闍梨 http://rika.cocolog-nifty.com/ajari/

申込方法

事前申込(Eメール) 12/22 12:00締切
宛先 event■treknao.com ■を@に置き換えてください。
メールの件名 第6回奥武蔵ミニロゲイン 参加申込
内容 氏名、よみがな、ニックネーム、性別、年齢、所属クラブ、参加希望クラス(5時間:5h/フリー:F)、
直前講習の参加(有/無)、希望スタート時間(基本は9:30ですがそれ以外希望の方)、
E-mail(このアドレスに要項をお送りします*1)、携帯電話番号、郵便番号、住所、緊急時連絡先
※過去にご参加頂いた方で、住所などの情報が同じ場合は「○回と同じです」と書いて頂ければ結構です。スタート時刻・クラスをお忘れなく!

受付時に折り返しメールを、本番数日前に確認メールをお送りしています。
【例】改行を入れた下記の形式だと助かります。スペース、項目名などは不要です。

当日申込(8:00〜9:30

直接受付までご来場下さい。地図が無くなり次第終了となります。10部ほどご用意します。

アクセス

鉄道 稲荷山公園駅すぐそば。

イベント詳細

※CP=チェックポイント

ロゲイニングとは?

簡単な説明…ロゲイニングとは?

ミニロゲインでお渡しするもの

ミニロゲイン 当日の流れ
  1. 来場:準備時間を考慮の上、スタート時間に合わせてご来場下さい。
  2. 受付:受付で参加費をお支払い頂き、代わりに「地図・CP一覧・リザルト提出用紙」の入ったビニール袋をお受け取り下さい。(通常のロゲインでは、地図はスタート直前に配られ、作戦タイム開始までは見てはいけないことになっています。が、ミニロゲではそこらへんは各自にお任せしています。仲間内で厳密に競技会をしたい方のために、一応、地図はすぐに目に付かない内側に入れてあります。)
  3. 準備&作戦:あとはスタートまで準備時間。走れる用意を整え荷物を預けたら、地図を広げて、回る順番の作戦を練りましょう。
  4. 出走:9:30になったら、スタートの合図でロゲイン開始。5時間の部の方は5時間以内にスタート地点にお戻り下さい。
  5. 遅刻?5時間を30分以上オーバーしそうな場合、伊藤携帯までご一報下さい(連絡先はCP一覧に記載)。遅刻した場合、「フリーの部に変更」または「5時間の部のままで、分繰上げで1分につき-50点減点」のどちらかを選べますが、どちらにしてもご連絡の上、14:30までにはお戻り下さい。
  6. フリーの方は、定時でなくてもご自由に出走頂けますが、安全確認のため14:30までにお戻り下さい。オーバーしそうな場合、早急に伊藤携帯にご一報下さい。自由解散したい方は受付時にお申し出下さい。
  7. リザルト提出終了後は各自リザルトを記入し、提出をお願いします。(下山確認も兼ねています)
  8. 順位発表は、後日Webにて行います。
難易度

ほぼ市街地です。加地丘陵が一部含まれます。CP数は50を予定。フラットですが、CPが多い分思うより移動距離は伸びないかも?初の外部コースプランナー登場!ロゲ歴は数回ながら、走力あるakihage氏が走り倒して探してくれました。地域密着なCP設定が面白いです。スタート地点は地図の北東部分にあります。CPの分布は万遍ない水玉模様。全CPが何キロでどういうルートがいいのか、主催も分かっていません。

推奨装備

  • コンパス(レンタルもご用意します)
  • 筆記用具
  • 電卓(作戦用に。詳しくは山羊のロゲ道場、スタート!: TEAM阿闍梨をどうぞ)
  • 携帯電話
  • 時計
  • カメラ(確認しませんが、CPチェック代わりに。携帯でもOK)
  • 行動しやすい靴
  • 行動しやすいウェア
  • ザック

補給

街中にコンビニなどがあります。山で必要な食料・水分は持参をお勧めします。

トイレ

CP一覧に記載します。街中なので心配いらないと思います。

入浴施設

公園近くにシャワーの利用できる施設があります。

注意点

駐車場のオープンが8:30からです。

*1:docomoの携帯はこちらからのメールがエラーで届かないことがあるので、このblogでの更新もご確認下さい