運営
公式 http://treknao.com/mirokurogain.html 下見で見たおまけなやつらをざくざくと。15日まで募集延長中です。私は明日の夜にうどん県へ旅立ちます〜。
http://www.yamaguchi-city.jp/event/8088.html 山口県にて初めてのロゲイニング大会が開催されました。地域ボランティアの方の丁寧な広報により、うれしいやらどきどきやらの268名さまのエントリー。暖かくていいお天気でした。 下見レポはこちら。フォトロ…
11/27(あじす)と、3/18(あいお)開催のフォトロゲイニング山口の下見に行って参りました。2日目はここ、阿知須と書いて、あじすと読みます。募集は11/1より、山口市ホームページに掲載です。 実は写真がチェックポイントに関わる所が多いので、あんまりお…
11/27(あじす)と、3/18(あいお)開催のフォトロゲイニング山口の下見に行って参りました。1日目はここ、秋穂と書いて、あいおと読みます。見せれるところだけちょろっと先出し。募集は山口市ホームページに掲載です。 大きな地図で見る 今回の企画のみな…
長谷川恒男没後20年記念石碑除幕式|日本山岳耐久レース 詳しくはリンク先をどうぞ。 久しぶりに登山道中心のロゲイニングでした。2時間と短かったのがもったいないくらい、見所がたくさん。セレモニーに合わせての特別開催でしたが、来年以降も楽しみたい…
リンク 2011年 御岳ロゲイニング|日本山岳耐久レース 地図作成のお手伝いをしておりまして、確認がてら何度か現地も見に行ってます。2005年から山岳耐久レースには出ていますが、御岳の回りを散策したのは今回が初めてで、とても新鮮でした。長尾平でお弁当…
メトロミニッツ「野外活動」企画のBBQ×ロゲイニングのロゲ運営をさせて頂きました。20-30代の女性中心!華やか!ウォーキング主体の2時間弱の設定です。1:15000にしましたが、1:10000でもいいかもしれませんね。雨にもかかわらず、みなさま時間ちょうどまで…
TNFの社内研修として、ロゲイニングを取り上げて頂きました。講習も1時間取ることで、いつもよりちょっと丁寧に出来た気がします。尾根谷の等高線の話も取り入れたいのですが、野外だとちょっと難しいのが今後の課題。折り紙の出番か。ロゲ自体は、いつも3…
新店長・瀧地さんでの初開催、お天気にも恵まれ、OSJ鎌倉ロゲ終了致しました。昨日の台風の影響か、山も街中も普段より人が少なかったように思います。
POWER SPORTS | OSJ湘南クラブハウス 現在のところ、予定通り開催する見込みです。私の見ているウェザーニューズの天気予報は、Yahoo!の天気予報より若干楽天的なようですが、みなさまお気をつけて今週末をお過ごしください。当日申し込み可能ですので、もし…
10/31のOSJクラブハウスセミナー「第4回鎌倉ロゲイニング大会」(申込は9/20よりOSJWebにて)。当日はよく考えたらハロウィンということで、この夏、私が参加したUTMB関係のお土産を数点ご用意しました。お楽しみに。 講習「はじめてのロゲイニング」 9:30 …
メルマガを昨日発送しました。早速お申込みが来ています! 10/17(日) 第9回TREKNAO フォトロゲイニング吾野→所沢に変更 【申込】http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P98471296 定員50名です。最新情報&エントリーリストはこのブログにて更新します。 2011/1/…
場合によって必要なもの 屋内講習 プロジェクター スクリーン パソコン 紙資料印刷 模造紙 2−3枚 太いペン ポスカ 赤、青、黒 養生テープ 模造紙貼付け用 山模型 ちびちゃん人形 走る装備 ザック シューズ ウェア 炊き出しセット 七輪 炭 軍手 火かき棒 カ…
最近、運営について質問を頂くことが多いので、うちのフォトロゲの準備リストを載せてみました。
OSJ鎌倉ロゲの結果です。(6/26更新)
TEAM阿闍梨として運営させて頂いているOSJセミナー、第3回ロゲイニングin鎌倉が開催されました。 POWER SPORTS | OSJ湘南クラブハウス「スタッフBlog・店長 みやちゃんのつれづれ日記」 いつもは車で運営道具をわさわさと運んでいるのですが、今回は電車で鎌…
めやにや@早急クラブさんから、ルート解説が届きました。病み上がりとのことで(それで優勝すごい〜)お帰りになられましたが、ここで改めて、優勝おめでとうございました! めやにや@早急クラブです。 「体調が悪いので、アフター欠席します。」といって…
緑のダウンジャケットと、黒っぽいウェア(使用済み)の忘れ物があります。思い当たる方はご連絡下さい。
一緒にツールドモンブランのPTLという部に出るロディさんと一緒に、またまた下見。
今週日曜日に迫った神田発東京ロゲイン。
奥武蔵レクロゲイニングでチェックポイントだった登山用品店「山遊人」。私も大会中、写真チェックをしながら、皆さんの後ろにちょこちょこ写っている店長さんと奥さまの姿に微笑んでおりました。そんな、定点で観察したお店から見た皆さんの姿がブログに紹…
下記に掲載いたしました。ご覧下さい。 http://treknao.com/2010/02/osj-in-1.html リンク先でも記載しましたが、お詫びがあります。採点ミスがあり、順位の変動がありました。関係する皆様には本当にご迷惑をおかけしました。謹んでお詫び申し上げます。次…
2010/2/20(土)、OSJ鎌倉ロゲセミナー、またやります!そして、前回の内容を板吉さんのマンガで記事にして頂きました。12/23ごろ発行のランニングマガジン・クリールに載ります。参加した方もそうでない方もお楽しみに。
鎌倉にて、OSJセミナー・TEAM阿闍梨による「はじめてのロゲイニング!」を開催致しました。これ以上ない天気に恵まれ、無事に終了することが出来ました。ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。 写真レポを追加しました。http://d.hatena.ne.jp/…